位置と地勢・気候と気候
観光レジャー案内
地域農業の概要
地域農業の歴史
長いも
ばれいしょ
豆
グリーアスパラ
特産品直売所
取組スタンス
組織構成
フローチャート
最近、畑ではどんな様子
地域の話題
ライブカメラ
よくあるQ&A
お問合せフォーム
基本理念
事業概要
主な事業の紹介
事業所の位置
Topページ
ごあいさつ
地域はどんなところ?
地域の農業
主な特産農産物
「食の安全・安心」の取組
地域の近況報告・お問合せ
JA帯広かわにしの理念概要
JA帯広かわにしの事業紹介
リンク集
サイトマップ
JA帯広かわにし女性部のおいしいレシピ(生活作品展出展レシピ)
川西産野菜とベーコンのバター醤油ごはん
(フレッシュミズ清川支部)
●材料(2合分)
米2合、ジャガイモ1個、人参少量、ベーコン30g、ごぼう1/2本、枝豆少量、
醤油大さじ2、 みりん大さじ1、コンソメキューブ1個、バター10g
●作り方
ジャガイモ、にんじんは1.5cmのさいの目切りにして水にさらす。ベーコンも同じサイズにカットする。ゴボウはささがきにして水にさらす。
研いだお米に醤油とみりんを加え、2合の水加減にする。
砕いたコンソメと水分を良く拭き取った野菜、ベーコンを加えて炊飯スタートする
炊きあがったらバターと茹でた枝豆を入れ、さっくり混ぜ合わせて蒸らしたら完成。
かぼちゃのポタージュ
(川西地区・足助順子)
●材料
かぼちゃ(種皮を除く)300g、玉ねぎ1/2、バター大さじ1、水2カップ、
固形スープの素1ヶ、にんにく1片、牛乳1カップ、塩こしょう少々
●作り方
かぼちゃは薄切り、玉ねぎは縦薄切り、にんにくはみじん切りにする
鍋にバターを入れ火にかけ、玉ねぎを焦げないように炒め、しんなりしたら、かぼちゃ、 水、スープの素を入れ、弱火で煮る。
かぼちゃが柔らかくなったら、牛乳を加えて、ミキサーでなめらかになるまで撹拌する
るみこ風にんじんワッフル
(東富士・西野留美子)
●材料
(直径6cmのワッフル約30個分)
冷やご飯150g、砂糖30g、塩3g、にんじんのすりおろし160g、スキムミルク30g、
バター50g、溶き卵30g、強力粉180g、薄力粉20g、ドライイースト6g
●作り方
ホームベーカリーにご飯から順に材料を入れ、「生地づくり」コースを選択し、スタートボタンを押す
できあがった生地を30個分に切り分けて丸くまとめ、濡れ布巾を掛けて休ませる
ワッフル型にグラニュー糖(分量外)を軽く振り入れる。その上に2で丸めた生地をのせ、生地の上にも軽くグラニュー糖を振りかけフタをして火にかける。
中火と弱火の中間くらいの火力で表と裏、2分くらいずつ焼き色を見ながらこんがりと焼いてできあがり
ゆり根と野菜の和え物
(西富士・澤田美雪)
●材料
(4〜5人前)
ゆり根(中)5個、人参1/2、白菜6枚、醤油大さじ5、砂糖小さじ2、ごま油小さじ1
●作り方
ゆり根をはがし水洗いをして下ゆでする。
人参と白菜を千切りにして別々に下ゆでする。
醤油、砂糖、ごま油を混ぜ、合わせ調味料に1.2を入れたら混ぜてできあがり
パンプキンジャム
(八千代・荒尾正子)
●材料
かぼちゃ1個(約900g)、砂糖190g、水飴50g、シナモン適量、塩少々
●作り方
かぼちゃを洗い皮と種を取り、柔らかくなるまで煮る
煮たかぼちゃを裏ごしする
裏ごししたかぼちゃを鍋に入れ、こがさないように弱火で温めながら、砂糖、水飴を調整しながら入れ、シナモン、塩を入れてなめらかになるまで混ぜてできあがり
※かぼちゃを煮た汁を取っておき、その汁に牛乳、砂糖、コンソメを入れてパンプキンスープも作れます
フルーツトマトのジャム
(八千代・堀田美津江)
●材料
フルーツトマト500g、てんさい糖140g、レモン汁小さじ2
●作り方
トマトを湯むきし、鍋に砂糖レモン汁を入れ、灰汁をすくいながら焦がさないように煮る
甘さはお好みで砂糖を調整しながら入れ、20〜30分煮てとろみが付けばできあがり
長いもの変わりおやき
(南川西支部)
●材料
長いも1kg、片栗粉250g、塩少々、油適量、ゴボウ1本、人参1/3本、砂糖適量、醤油適量、みりん適量、たらこ3本、納豆、キムチ、とろけるチーズ
●作り方
長いもを茹でて片栗粉を混ぜ合わせ、団子の要領でつくる
1の中に、きんぴらゴボウを細かく切り、チーズを入れて丸める
1の中に、たらこ、チーズを入れて丸める
1の中に、納豆と細かく切ったキムチを入れて丸める
2.3.4を油を引いたフライパンで焼く
長いも入りスープカレー
(南富士支部)
●材料
スパイス(ガラムマサラ大さじ2、コリアンダー大さじ1、クミン大さじ1、フェネグリーク大さじ1/2キャラウェイ大さじ1/2、オールスパイス大さじ1/4、カルダモン大さじ1/4、チリパウダー大さじ1/4(辛くしたいときは多め))
鶏もも肉、人参、ピーマン、玉ねぎ、トマトピューレ、ニンニク、ショウガ、サラダ油、バター、ヨーグルト(無糖)、長いも、むかご
●作り方
玉ねぎはミキサーでペースト状にして、ニンニク小さじ1とショウガ小さじ1をすり下ろし、チャツネは同量の水を加えてミキサーにかけ、人参2本、ピーマン4個は大きめに切っておく
鶏肉1kgはハーブ塩をかけ、フライパンで焼く
鍋に1.5Lの水、干し椎茸4個、煮干し4個、昆布10cmでスープを作り、鶏肉、人参を加え弱火で20分煮込む
フライパンに水分を軽く絞った玉ねぎを飴色になるまで炒め、バター30gを加え、ショウガ、ニンニクを入れて炒める
4の火を止め、玉ねぎの汁とスパイスを加えて弱火で炒める
5にヨーグルト100gを入れてよく混ぜ、トマトピューレ175g、チャツネ100g、固形スープの素5個の順に入れ、弱火で炒める(スパイスは入れる前に日本酒50ccで湿らせるとカドが取れてまろやかになる)
最後に鶏肉の入っただし汁に6を加え、ピーマンを入れ、長いもは両面を焼いて入れる
できたら次の日まで冷めては温めを3〜5回繰り返すとスパイスのカドが取れてまろやかになる
食べるときにトッピングで、ムカゴを炒めていれる
※スパイスは弱火でから煎りする。2段階に色が変わったら完成。冷めたら瓶に入れて毎日
転がして混ぜる。1ヶ月後に使用可能。(1ヶ月後、使用するとき50cc程の日本酒で湿らせ ておくとスパイスのカドが取れてまろやかになる)
野菜ドレッシング”それぞれ風味”
(北広野支部)
●材料
基本:人参150g、玉ねぎ150g、ピーナッツ100g、昆布醤油160cc、酢120cc、ビートオリゴ糖大さじ6、塩小さじ1/2、おろしニンニク小さじ1・1/2、ごま油大さじ2、ヘルシー油300cc、ショウガ汁大さじ1、黒こしょう少々
●作り方
基本
人参、玉ねぎを3〜4cm角にカットする
ピーナッツをすり鉢で少しすり下ろす
ミキサーでピーナッツと野菜を混ぜる
ミキサーに調味料を入れ、全体を混ぜ合わせる
好みのなめらかさになったらできあがり
応用
基本のドレッシングに、バジル、オリーブオイルを足す
基本のドレッシングに、ハチミツ、すりごまを足す
基本のドレッシングに、ショウガを足す
基本のドレッシングに、かぼすを足す
基本のドレッシングに、パセリを足す
手作りカルピス
(南広野支部)
●材料
ヨーグルト100g、上白糖60g、クエン酸小さじ1/2、バニラエッセンス少々
●作り方
全てを混ぜ合わせればできあがり
応用
手作りカルピスを使った野菜のさっぱり漬け
(写真上)
キュウリ2本、人参1本、大根1/4本、セロリ1/2本を角切りにし、塩をまぶす(人参は少し細く切ると味がしみやすい)
手作りカルピス、レモン汁、たかのつめを入れ、1時間おくと完成
手作りカルピスを使った蒸しパン
(写真下)
卵1個を割り、砂糖大さじ1〜2、牛乳大さじ1、手作りカルピス大さじ3、サラダ油大さじ1を加え、その都度、泡立て器で混ぜ合わせる。
ホットケーキミックス100gを加えて混ぜ合わせる。
アルミカップに8分目までスプーンで入れ、甘納豆をのせる
蒸気がたった蒸し器で、10〜15分ほど蒸してできあがり
キュウリの醤油漬け
(東美栄支部)
●材料
きゅうり5kg、人参2本、生ショウガ300g、醤油1.8L、ザラメ1.5kg、みりん2カップ
●作り方
塩漬けキュウリの塩だしをして、水分を良く切る
生ショウガ、人参は薄切りにする
醤油にザラメを入れて煮溶かし、冷ましておく
樽にキュウリ、生ショウガ、人参、みりんを入れて混ぜ、冷ました醤油を上からかける
キュウリが浮き上がらないように、押し蓋をして軽い重石をかける
すももの甘酢赤じそ漬け
(東美栄支部)
●材料
塩漬けしたすもも(水だししたすもも)1kg、砂糖400〜500g、赤じそ(酢でもみつけておいたもの適量
●作り方
すももを塩だしする(こまめに水を換える)
すももを半分に切って、種を取り除く
塩が抜けたら、砂糖と赤じそを入れて漬け込む
ゆり根の和菓子
(清川支部)
●材料
○ゆり根あん
ゆり根200g、砂糖50g
○皮
白玉粉50g、砂糖100g、片栗粉少々
●作り方
ゆり根の鱗片は蒸すか茹でて、熱いうちにつぶす(裏ごしするとより口当たりがなめらかになる)
1に砂糖を加えよく混ぜ、耐熱ボウルに入れて、ペーパータオルなどを掛けてレンジで2〜3分程加熱して水分を飛ばし、冷めたら10個に丸める
耐熱ボウルに白玉粉を入れ、水(100ml)を加えてダマが無くなるまで混ぜる
3に砂糖を加えしっかり混ぜ、食紅を少量の水で溶いたモノを加えほんのりピンク色にする
4をレンジで2分程加熱し、良くかき混ぜる。再び2分程(ふくらむまで)加熱し、白玉粉が透き通って、手応えが重くなるまで混ぜる
バットに片栗粉をふっておき、5をあけて片栗粉をまぶしたら10等分にして、2のゆり根餡を包む
※4の時に食紅を入れずにココアの粉や抹茶を入れると、色々な色、味にアレンジで きます。きなこをまぶすと、うぐいす餅のようになります。
大豆ドレッシング
(太平支部)
●材料
茹でた大豆250g、鷹の爪少々、にんにくみじん切り3片、おろしにんにく3片、ごま油大さじ4、酢大さじ2、醤油大さじ4、砂糖小さじ1
●作り方
茹でた大豆は5秒程度フードプロセッサーにかける
ごま油を熱し、にんにくのみじん切り、鷹の爪を軽く炒める
2に大豆を入れ、中火で2〜3分炒めたら砂糖を入れて混ぜる
3におろしにんにく、酢、醤油を入れ、煮立ったら火を止めて自然に冷ましてできあがり
豆三昧 〜サラダ・スープ〜
(東別府支部)
●材料
@13種類の豆のドレッシング(和・洋・中)
大豆・ささげ・手長ささげ・金時・小豆・花豆・モロッコ
ドレッシング(和風)すし酢大さじ3、梅干し2個、わさび大さじ1/2、塩麹大さじ1/2
ドレッシング(洋風)オリーブオイル大さじ3、すし酢大さじ3、乾燥みかんの皮大さじ1、
パセリ大さじ1、シナモン小さじ1/4、塩こしょう少々
ドレッシング(中華)酢大さじ3、ごま油大さじ3、エゴマ(すったもの)大さじ3、
にんにく醤油大さじ2、にんにくみじん切り1切
A長いもと百合根のサラダ
長いも300g、百合根50g、枝豆大さじ2、塩こしょう少々
B枝豆ポタージュ
枝豆カップ2、豆乳カップ3、コンソメ1個、塩こしょう少々
●作り方
豆はそれぞれ食べやすい堅さに煮て、各ドレッシングであえる(塩加減はお好みで)
長いもはふかしてつぶす。茹でた百合根と長いもを合わせて塩こしょうで味を整える
枝豆はコンソメで煮てミキサーにかける。こした枝豆を豆乳でのばし、お好みでオリゴ糖をかけクルトンを浮かせる
長いもちくわ巻き
(太平支部)
●材料
ちくわ8本、カイワレ大根1パック、長いも8cm、パプリカ1/5、大葉8枚
●作り方
ちくわは縦に切り開き、表面が白い方に斜めに切り目を入れる。
長いも、パプリカはちくわを横にした長さより長めに3cm角に切る
ちくわを横にして大葉を巻き、長いも、パプリカ、かいわれ大根をのせ、巻いて楊枝で止める
半分に切って盛りつける
そばのいなり寿司
(北基松支部)
●材料
いなり油揚げ24枚、乾そば2袋(500g)、味付き油揚げ24枚、すしのこ1袋
トッピング:長いも、梅干し、納豆、椎茸の煮付け、錦糸卵、紅ショウガ、大葉各適量
●作り方
乾そばをゆで、すしのこを水を切ったそばにお好みの量をまぜる
茶そばに長いもの千切りを少量混ぜる
油揚げにそばを入れる
好きな具をトッピングする
梅干しは種を取る。納豆はたたいて油揚げの汁を少し混ぜる。長いもは千切りやすりおろす。椎茸は濃いめに煮る。錦糸卵、紅ショウガは千切りにする。大葉は半分くらいに切る。
長いもとベーコンのチヂミ
(フレッシュミズ上帯広基松支部)
●材料
(2枚分)長いも1/2本、ベーコン4枚、小ネギ大さじ3〜4、とろけるチーズ適量、卵2個、
塩こしょう少々、片栗粉大さじ2、コンソメ(顆粒)小さじ1、ポン酢(お好み)
●作り方
ボウルに千切りした長いも、1cm幅にカットしたベーコン、小口切りにした小ネギ、卵、塩こしょう、片栗粉、コンソメを入れ混ぜ合わせる。
フライパンに1を薄く広げ、その上にとろけるチーズを散らす。フタをして中火で焦げ目が付くまで焼く。
2をひっくり返し、フタをしないでチーズに焦げ目が付くまで焼いたら完成。
ゆり根だんご
(上清川支部)
●材料
だんご:ゆり根800g、白玉粉300g、卵1個、砂糖50g、塩少々、バター50g、水少々
たれ(あんこ)小豆、砂糖(みたらし)醤油、砂糖、でんぷん(ごま)すり黒ごま、砂糖、醤油
(きなこ)大豆、砂糖
●作り方
ゆり根を蒸し、マッシャーでつぶす。鍋に水を入れ沸騰させておく。
白玉粉は水加減を見ながらつぶつぶが無くなるまで混ぜ、練っておく。
1を2に混ぜ、卵、砂糖、塩、バターを加えて練り、直径2cm位のだんごを作り、沸騰した鍋にだんごを入れ、浮いてきたら水を入れたボウルに入れて冷ます。
お好みのたれを作り、だんごにかける
長いもとごぼうのコロッケ(ゆり根入り)
(南富士支部)
●材料
長いも中1本、ゴボウ2本、にんじん少々、豚挽肉200g、ゆり根1個、卵数個、ショウガ小さじ1、
小麦粉適量、パン粉適量、にんにく小さじ1
●作り方
長いもはすり下ろし、その中にごぼうのすりおろし、にんじんのすりおろし、茹でたゆり根のみじん切り、豚挽肉、ショウガ、にんにくを入れ、卵を入れる。
1を良く混ぜ合わせ、スプーンですくってボタッと落ちるくらいの堅さになるようにゴボウや人参で調整する。
小麦粉、卵、パン粉を付け、油で揚げてできあがり。
畑でとれた野菜のクッキー
(フレッシュミズ清川南支部)
●材料
生地(ペースト2種類分):バター160g、砂糖100g、卵黄2個分、薄力粉300g、
ベーキングパウダー小さじ1
ペースト:@キャベツ90g、Aゆり根90g、Bかぼちゃ100g、C人参90g
●作り方
ペースト@キャベツはみじん切りにしてレンジで加熱Aゆり根は茹でて裏ごしBかぼちゃは茹でて裏ごしC人参はすりおろしてレンジで加熱する
バターをクリーム状になるまでハンドミキサーで練り、砂糖、卵黄を加えて混ぜ、ふるいにかけた薄力粉を2〜3回に分け入れ、ベーキングパウダーを加え混ぜる。
2の生地を2等分してポリ袋に入れて、それぞれのペーストを入れ手で練りながら混ぜ、冷蔵庫で30分程生地を寝かす。
多めに打ち粉をして、寝かした生地をめん棒でのばし、型抜きをして、170℃に温めたオーブンで20分程焼く。このとき生地は少し厚めにする。
かぼちゃの種やゆり根の欠片等をトッピングする
お総菜ケーキ「ケーク・サレ」
(中富士・加藤共子)
●材料
生地(16cm×7cm×高さ6cmのパウンド型)
薄力粉120g、ベーキングパウダー小さじ1・1/2、卵2個、サラダ油大さじ3、砂糖大さじ1、
牛乳大さじ1、塩2つまみ、コショウ少々
具材:ロースハム5枚、玉ねぎ1/6個、プロセスチーズ30g、パセリのみじん切り大さじ2
長いも適量、ゆり根適量
●作り方
下準備として、オーブン用シートを型に敷き込み、生地用の薄力粉、ベーキングパウダーを万能こし器でふるう。オーブンを180℃に温める。
具の下ごしらえとして、それぞれの具材を5cm角に切る。1でふるった粉の大さじ1を具にまぶす。
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加え、泡立て器で良く溶きほぐし、塩、コショウ、サラダ油、牛乳と混ぜ合わせる。最後にゴムベラでふるった粉類を粉っぽさが無くなるまで切るようにさっくり混ぜ合わせる。
具を加え、型に流し入れ2回程トントンと落とし、中の空気を抜く。
180℃で10分程焼き、一度取り出し水で濡らしたナイフで生地の真ん中に縦に1本浅く切り目を入れ、再びオーブンに入れ170℃に下げて20〜25分焼く。焼き上がったらオーブン用シートを外し、粗熱が取れたら切り分ける。
ゆり根ピザ
(中富士・加藤真由美)
●材料
ピザ生地(26cm2枚分):強力粉300g、砂糖15g、塩小さじ1、ドライイースト小さじ2、ぬるま湯カップ1/4、牛乳カップ3/4、バター10g、ナチュラルチーズ200g、塩コショウ少々
具材:玉ねぎ大1/2個、ベーコン100g、サラミソーセージ16枚、ピーマン3個、マッシュルーム缶小1缶、ゆり根適量
ピザソース:トマトカップ1・1/2、オリーブ油大さじ3、にんにく薄切り少々、バジル・オレガノ・
ローリエ2枚、赤唐辛子1〜2本、白ワイン大さじ3、砂糖小さじ2、塩コショウ少々
●作り方
ピザソースは、鍋にオリーブ油を熱してにんにく、バジル、オレガノ、ローリエ、赤唐辛子を炒める。赤唐辛子を取り除き、残りの材料を加えて弱火でとろみが付くまで煮る。
一般的にピザ生地を作り、のばして、ピザソースをたっぷり塗り、蒸したゆり根と具材を並べ、塩コショウをしてチーズを全体に散らし160℃で約25分焼く。
ゆり根コロッケ
(西美栄支部)
●材料
ゆり根5ヶ、挽肉50g。玉ねぎ1/2個、卵2個、パン粉適量、小麦粉適量、油適量、バター適量
塩コショウ適量、チーズ適量
●作り方
ゆり根を蒸し、つぶす。
挽肉、玉ねぎをバターで炒めて、塩コショウをふる。
2にゆり根を合わせる。
小麦粉、卵、パン粉を付けて揚げる。
きたほなみのバターケーキ
(戸蔦支部)
●材料
(18cmパウンド型)
小麦粉(きたほなみ)100g、砂糖100g、卵2個、無塩バター90g、ベーキングパウダー小さじ1、バニラエッセンス数滴又は洋酒大さじ1
●作り方
型にクッキングペーパーを敷き、バターと卵は室温に戻しておく
バターを手でつかむように混ぜる。体温でトロトロになるまで練ったら砂糖を加えて白っぽくなるまで良く練り混ぜる
分離しないようによく混ぜながら、溶いた卵を2〜3回に分けて入れる
ふるっておいた小麦粉を5〜6回に分け少しずつ加えゴムべらでさっくり混ぜる
型に流し入れ、型をトントンと台に落として空気を抜く
170〜180℃に温めたオーブンで35〜40分焼いて完成